VOLTECHNO(ボルテクノ)

ガジェットとモノづくりのニッチな情報を伝えるメディア

2024年5月29日

マキタ MUN001G 充電式ポールヘッジトリマを発売、エンジン式23mLクラスのハイパワー厚刃仕様

マキタ MUN001G 充電式ポールヘッジトリマを発売、エンジン式23mLクラスのハイパワー厚刃仕様

電動工具を製造・販売する株式会社マキタ(本社:愛知県安城市)は、2024年5月に充電式ポールヘッジトリマ MUN001Gを発売する。充電式のポールヘッジトリマながらエンジン式23mLクラスと同等のハイパワーを実現し、厚刃の採用で最大切断径φ20mmの太径切断にも対応する。本体標準小売価格は74,400円(税抜)

マキタ 充電式ポールヘッジトリマ MUN001G

電動工具を製造・販売する株式会社マキタは、2024年5月に充電式ポールヘッジトリマ MUN001Gを発売します。

MUN001Gは高所や奥行のある生垣の剪定作業に使用する大型でポール付きの充電式ヘッジトリマです。

充電式モデルながらもエンジン式23mLクラスと同等のハイパワーを実現しており、600mm長のバリカン刃と最大切断径φ20mm仕様によって太枝の剪定にも対応します。

メンテナンス性も向上しており、グリスガンによりボルトを外さず注油できる口を備えるほか、裏面の注油口からの直接グリス注油にも対応します。

販売仕様は、本体のみのMUN001GZで販売します。

製品仕様 (18Vモデル MUN600LD比較)

製品名 MUN001G MUN600LD
外観
刃長 600mm 600mm
最大切断径 Φ20mm Φ18mm
ストローク数 低速:1,000min-1
中速:1,500min-1
高速:2,000min-1
カット数 低速:2,000min-1
中速:3,000min-1
高速:4,000min-1
バッテリー 40Vmax 18V
重量 4.9kg 4.0kg
寸法 2,268×100×148mm 2,115×97×137mm
本体価格 74,400円(税別) 51,600円(税別)
販売年月 2024年05月 2020年04月

製品の特徴
「エンジン式23mL相当のハイパワー充電式ポールヘッジトリマ」

40Vmaxバッテリ採用により、エンジン式23mLクラスと同等のハイパワーを実現。

刃には厚刃を採用しており、太枝も力強く刈り込みます。刃の厚さは2.4mmと従来機比より20%アップさせ、重負荷作業時の刃のたわみを抑えます。また、刃の形状を偏角にして、刃と刃の間隔を広くすることで、枝が捉えやすくなり最大切断径φ20mmまで切断できる仕様を備えています。

ヘッド可動部の耐久性向上とワンタッチ角度調整

内部構造を見直し、摺動による摩耗を抑えることでガタつきを低減して、耐久性を向上。

簡単に刃物の角度が調整できるワンタッチ角度調整機構を搭載しており、6 段階での調整が可能です。

180°折り畳みで保管時にも場所を取らず収納

180°に折り畳みできるので運搬や保管時も場所をとらずにコンパクトサイズになります。

折り畳んだ状態ではブレードが駆動しない設計で運搬時も安心です。

グリス注油口でメンテナンスの手間を大幅低減

MUN001Gはグリースニップルを追加さて、グリスガンで本体を分解せずに注油できるようになりメンテナンス性が大幅に向上しました。

グリスガンが無くても、裏面の注油ボルトを外して直接グリスの注油が可能です。

防水保護IPX4に適合で屋外での急な雨天でも安心

防水保護等級IPX4に適合。屋外作業での急な雨天時でも安心して使用できます。

MUN001G まとめ

マキタ 充電式ポールヘッジトリマ MUN001G

VOLTECHNO製品評価 4 out of 5 stars (4 / 5)

エンジン式23mL相当の40Vmaxポールヘッジトリマ

良い点
  • 最大切断径がΦ20mmに向上
  • ヘッド部分の耐久性が向上
  • グリースニップル追加でメンテナンスしやすい
  • 防水保護等級IPX4適合
悪い点
  • 18Vモデルよりも価格が上昇
  • 18Vモデルよりも重量増加

関連アクセサリ・別販売品・消耗品

マキタ 充電式グリスガン

40Vmaxシリーズ 標準バッテリ

40Vmaxシリーズ 高出力Fバッテリ

バッテリアダプタ

40Vmaxシリーズ 充電器

40Vmaxシリーズ パワーソースキット(1口充電器セット)

40Vmaxシリーズ パワーソースキット(2口充電器セット)

ポータブル電源

バッテリチェッカ

Return Top