
写真を撮影した時とパソコンで見た時の写真ってだいぶ印象が違うので、それを一枚一枚撮影してはパソコンで確認していたのですが、撮影した写真を確認するたびに取り外すのは面倒になのでwifiで写真の読み取りができるSDカード TOSHIBA FlashAirを購入しました。

目次
カードを取り出したりケーブルをつないだりしなくてもOK
FlashAirはSDカードの中に無線LANの機能が入っていて、パソコン側の無線LANでこのFlashAirに接続するだけで撮影した写真をコピーすることができます。写真のようにリーダーに接続する必要もありません。

撮影したものをすぐに見たいときに便利!
撮影した写真を見る時には、FlashAirに無線LANで接続します。ネットワーク上のドライブを参照する要領でアクセスすると、ネットワークドライブに接続する要領で写真を見ることができます。

本当はFlashairの初期設定やネットワーク関連の設定などもありますが、一回設定してしまえばデジカメを起動するだけで通信できます。
価格はだいぶ割高ですが
同容量のSDカードと比べるとこのFlashAirは大体3倍くらいのお値段です(^^;)
しかしこの価格差を考慮しても、カードを抜き刺しするわずらわしさから解放されるのは素晴らしいと思います。特にデジカメを起動したままパソコン上で撮影した写真を確認できるのはとても便利です。
他のレビューサイトではアプリを使ったりブラウザ上で写真を観覧している人が多いですが、直接ネットワークでアクセスした方が使い勝手がいいと思います。(この機能はFlashAir™ドライブといってFlashAir™ SD-WEシリーズ以降から対応しています)