
電動工具ブランドを展開する株式会社工機ホールディングス(本社:東京都品川区)は、電動工具ブランドHiKOKI(ハイコーキ)から、Bluetoothを搭載したマルチボルトバッテリーBSL36A18Bを、2020年6月から全国の電動工具取扱販売店などを通じて発売します。
目次
バッテリーに無線連動機能を搭載 HiKOKI BSL36A18B

電動工具ブランドHiKOKIを展開する株式会社工機ホールディングスは、Bluetoothを内蔵するマルチボルトバッテリーBSL36A18Bを発表しました。2020年6月から全国の電動工具取扱販売店などを通じて発売します。
BSL36A18Bは、集じん機連動用のBluetoothコントローラを内蔵したバッテリーで、従来の集じん機無線連動のようなワイヤレスユニットやBluetooth搭載コードレス工具を使用しなくても無線連動を可能にするバッテリーです。
バッテリー側にBluetoothを搭載したことによって、集じん機無線連動機能を搭載していない既存の電動工具シリーズでも集じん機との無線連動に対応します。
- BSL36A18B 36V-2.5Ah/18V-5.0Ahバッテリー
- BSL36B18B 36V-4.0Ah/18V-8.0Ahバッテリー
製品の特徴「バッテリー単体でBluetooth無線連動を実現」

BSL36A18Bは、Bluetoothコントローラを内蔵したバッテリーです。
従来のコードレス工具での集じん機連動は、Bluetooth機能を工具に搭載して集じん機との連動が必要でした。今回のBSL36A18Bではバッテリー側にBluetoothコントローラを内蔵したことで、無線連動非対応の電動工具でもバッテリー側で無線連動を行えます。
BSL36A18Bを使用すれば、新たな無線連動対応製品を購入する必要がなくなるため、既存の電動工具の活用と新たな電動工具への投資コスト低減を両立させ、手軽に快適でクリーンな作業環境を整えることが可能になります。

マキタは無線連動対応工具とワイヤレスユニットが必要だが、HiKOKI製品は原理上全ての既存のコードレス電動工具を無線連動化できる。BSL36A18Bを装着できる製品なら、古い18V製品でも無線連動化が可能。
製品仕様
製品名 | BSL36A18B |
外観 | ![]() |
対応シリーズ | 36Vマルチボルト 18Vスライド |
容量 | 36V – 2.5Ah [90Wh] 18V – 5.0Ah [90Wh] |
Bluetoothバージョン | – |
通信距離 | – |
送信出力 | – |
対応充電器 | スライド18V充電器 |
寸法 | 116×69×76mm |
重量 | – |
希望小売価格 | 25,500円 |
集じん機連動製品一覧
BSL36A18Bは原理上、全ての電動工具を無線連動対応工具にできるバッテリーですが、集じん機とのダストアダプタが展開されている製品は下記29機種になります。
コードレス丸のこ | 36V:C3605DA/C3605DB/C3605DC/C3606DA 18V:C18DBAL※1/C18DBL |
コードレス集じん丸のこ | 36V:C3605DYA 18V:C18DYBL |
コードレス卓上スライド丸のこ | 36V:C3606DRA/C3606DRB/C3607DRA |
コードレスチップソーカッタ | 36V:CD3605DA 18V:CD18DBL |
コードレスードレスジグソー | 36V:CJ36DA 18V:CJ18DSL |
コードレスロータリハンマドリル | 36V:DH36DPA 18V:DH18DBL※1/DH18DSL |
コードレスディスクグラインダ | 36V:G3610DA/G3610DB/G3613DA/G3613DB/G3618DA 18V※1:G18DBBAL/G18DBBAL//G18DBVL/G18DSL |
コードレスマルチツール | 18V:CV18DBL※1 |
コードレスかんな | 18V:P18DSL |
※2 ダイヤル1,2では消費電力が小さく集じん機連動不可
無線連動仕様比較(マキタAWS)
※優位点は太字
連動機能 | HiKOKI らくらく連動※3 | マキタ AWS |
機能ロゴ | – | ![]() |
無線方式 | Bluetooth | Bluetooth |
Bluetoothバージョン | – | – |
対応工具 ※4 | 36Vマルチボルト:16機種 18Vスライド:13機種 | 40V MAX:8機種 18V×2:6機種 18Vスライド:11機種 14.4Vスライド5機種 |
対応集じん機 | キャスター式:5機種 | キャスター式:4機種 背負い式:2機種 |
装着方式 | バッテリー装着のみ | AWS対応工具にワイヤレスユニット差し込み |
※3 HiKOKI無線連動機能に正式名称は無いため、BSL36A18Bニュースリリースから仮称
※4 2020年6月時点でHiKOKIが対応と表記している製品
マキタAWSと対等になったHiKOKI無線連動、集じん機の拡充が急務
HiKOKIは今回のBSL36A18Bの発売により、無線連動製品数を3機種から29機種へと大幅に拡充し、マキタAWSに迫るラインナップとなりました。
今後販売するHiKOKI製品はすべて無線連動対応製品になるため、先行するマキタAWSとの製品数の差は急速に縮まるものと考えられます。
製品としては非常に魅力的な本バッテリーですが、いくつか懸念すべき点もあり「BluetoothなしバッテリーのBSL36A18との価格差」「RP3608DBのペアリングが1台まで」「消耗品に対するユーザー側の抵抗感」など、普及には様々な課題がありそうです。


参考:マルチボルト(36V)コードレスクリーナ:RP3608DB|HiKOKI