
工機ホールディングス株式会社(本社:東京都港区)は、電動工具ブランド HiKOKI(ハイコーキ)からコードレス集じん機 RP3615DA/RP3615DBを全国の電動工具取扱販売店などを通じて発売する。タンク容量15L仕様ながらもボディサイズを抑えているのが特長。乾湿両用仕様と粉じん専用の2製品を展開する。本体希望小売価格は69,000円(税別)~
目次
HiKOKI コードレス集じん機 RP3615DA/RP3615DB
HiKOKIは、2023年5月からコードレス集じん機 RP3615DA/RP3615DBを発売します。

RP3615DA/RP3615DBは、マルチボルト36V動作のコードレス集じん機です。
ボディサイズを抑えながらもタンク容量15Lの大容量を実現しており、最大300W(RP3615DA:パワフルモード)の吸い込み仕事率でコードレスモデルでもACコード式に匹敵する作業性を実現します。
1充電当たりの作業量はecoモード時で約120分の動作が可能です。
製品仕様は乾湿両用モデルのRP3615DAと粉じん専用モデルのRP3615DBの2仕様で展開します。販売仕様はバッテリーBSL36B18X×2本、充電器UC18YDL2付属する(2WPZ)と本体のみの(NN)で販売します。

- RP3615DA(2WPZ) バッテリーBSL36B18X×2本・充電器UC18YDL2付属 希望小売価格140,800円(税抜)
- RP3615DA(NN) 本体のみ 希望小売価格69,400円(税抜)

- RP3615DB(2WPZ) バッテリーBSL36B18X×2本・充電器UC18YDL2付属 希望小売価格150,400円(税抜)
- RP3615DB(NN) 本体のみ 希望小売価格80,400円(税抜)
製品仕様
製品名 | RP3615DA | RP3615DB |
---|---|---|
外観 | ![]() |
![]() |
用途 | 乾湿両用 | 粉じん専用 |
フィルタ | 布フィルタ | 360mm |
集じん容量 | 15L | |
吸水容量 | 12L | × |
吸引力 | ターボ:300W 標準:80W eco:25W |
ターボ:220W 標準:70W eco:25W |
連続使用時間 | ターボ:14分 標準:52分 eco:120分 |
|
最大風量 | 3.5m3/min | |
最大真空度 | 20.1kPa(2,050mm水柱) | |
無線連動 | × | 〇 |
動作電圧 | マルチボルト36V | |
バッテリ装着本数 | 2本 | |
重量 | 9.6kg | 9.8kg |
寸法 | 331×465×369mm | |
本体価格 | 69,400円(税抜) | 80,000円(税抜) |
販売年月 | 2023年5月 |
製品の特徴
「ボディサイズを抑えた15Lタンクモデル」

ボディサイズを抑えながらも15Lのタンク容量を実現。8L従来モデルから15%の全高アップでタンク容量約2倍になりゴミ捨て回数が減り、作業の効率化に役立ちます。
内部凹凸を極限まで減らしたタンク

タンク内部の凹凸を極限まで減らしたストレート構造を実現。ごみ捨て時でも窪みにゴミが引っ掛かりにくくスムーズにゴミ捨てが行えます。
トリプルフィルタで吸引力長持ち(RP3615DBのみ)

粉じん用フィルタとプレフィルタで吸込力が持続します。
Bluetooth接続で無線連動に対応(RP3615DBのみ)

Bluetooth機能搭載バッテリーと連動することで、電動工具の動作に応じた無線連動集じん動作が可能。コードレスモデルでも手軽に集じんできます。
マキタ充電式集じん機 VC001Gシリーズとの違い
36Vバッテリー動作のコードレス集じん機では、2021年11月発売のマキタ 充電式集じん機 VC001Gシリーズが競合します。

RP3615DAのセールスポイントである「ボディサイズを抑えながら約2倍のタンク容量」ですが、競合他社のマキタ充電式集じん機との差はそこまで大きいものではなく、全高差も数値上では10mmに留まっています。
実使用的にはどちらの製品も大きな差が無いので、手持ちのバッテリーシリーズや無線連動充電式工具に合わせて購入するのがよさそうです。
バッテリープラットフォームとしては、BL4080Fバッテリーが存在する点から連続稼働時間の点ではマキタ集じん機の方が優位となります。ただし、HiKOKIはACアダプタのET36Aがあるので、ACコード式の集じん機としても使える利点があります。
この辺りは一長一短なのですが、ET36Aは電源コードの長さが中途半端なので取り回しが悪く、コードも硬くてACアダプタのボックスも邪魔になる欠点があります。そのためマキタ40Vmaxシリーズは大容量バッテリーで動作時間をカバーできることを考慮すれば、どちらのメーカーの製品を選ぶかは好みになるでしょう。
製品名 | RP3615DA | VC003G |
---|---|---|
外観 | ![]() |
![]() |
用途 | 乾湿両用 | 乾湿両用 |
フィルタ | 布フィルタ | 布フィルタ |
集じん容量 | 15L | 15L |
吸水容量 | 12L | 12L |
吸引力 | ターボ:300W 標準:80W eco:25W |
最大:310W 最小:30W |
連続使用時間 | ターボ:14分 標準:52分 eco:120分 |
最大:28分 最小:3時間40分 |
最大風量 | 3.5m3/min | 3.2m3/min |
最大真空度 | 20.1kPa(2,050mm水柱) | 23kPa |
無線連動 | × | × |
動作電圧 | マルチボルト36V | 40Vmax |
バッテリ装着本数 | 2本 | 2本 |
重量 | 9.6kg | 10.3kg |
寸法 | 331×465×369mm | 334×475×366mm |
本体価格 | 69,400円(税抜) | 70,300円(税別) |
販売年月 | 2023年5月 | 2021年11月 |
よく比較される工具

2021年11月発売

2020年4月発売