
日立工機株式会社(本社:東京都港区)は、2015年4月にクラスNo.1の切断性能と作業性を実現したコードレスロータリバンドソー CB18DBLの発売する。帯のこ周長900mm、のこ車径108mmの採用により 最大83mmの材料を切断可能。CB18DBLの本体希望小売価格は45,700円(税別)
本記事は、過去の発売情報を元に構成したアーカイブ記事です。
目次
日立工機 コードレスロータリバンドソー CB18DBL

CB18DBLは、クラスNo.1の切断性能と作業性を実現するコードレスロータリバンドソーです。
帯のこ周長900mmとのこ車径108mmの採用により最大83mmの材料の切断作業に対応。クラス最速の帯のこ周速195m/minにより切断速度10秒/カットに対応します。
定速度制御を搭載し14.4Vでも18Vと同等の切断速度により、バッテリーの電圧差による作業性の違いを感じさせない作業性を実現します。
販売仕様は、バッテリー・充電器・ケースが付属する(LJCK)、CB18DBL本体のみ(NN)で展開します。

- CB18DBL(S)(LXPK) マルチボルトBSL36A18・充電器UC18YDL2付属 希望小売価格96,800円(税抜)
- CB18DBL(S)(LXPKZ) マルチボルトBSL36A18X・充電器UC18YDL2付属 希望小売価格96,800円(税抜)
- CB18DBL(S)(NN) マルチボルトBSL36A18X・充電器UC18YDL2付属 希望小売価格55,300円(税抜)

- CB14DBL(S)(LYPK) マルチボルトBSL1460・充電器UC18YDL2付属 希望小売価格83,300円(税抜)
製品仕様
製品名 | CB18DBL | CB14DBL |
---|---|---|
外観 | ![]() |
![]() |
最大切断寸法 | 丸パイプ:83mm 角パイプ:幅80×高さ80mm |
|
帯のこ寸法 | 周長900×幅12.5×厚さ0.5mm | |
帯のこ周速 | 1.3~3.2m/s(80~195m/min) | |
機体寸法 | 413×173×266mm (BSL1850装着時) |
413×173×252mm (BSL1450装着時) |
質量 | 3.5kg (BSL1850装着時) |
3.4kg (BSL1450装着時) |
標準付属品 | 急速充電器(冷却機能付) 帯のこ1本(18山/インチ) ケース サイドハンドル 六角棒スパナ(4mm) 電池カバー |
|
希望小売価格 | 45,700円(税別) | 73,800円(税別) |
販売年月 | 2015年04月 |
クラス最大! ø83mmの材料を切断可能

圧倒的な切断能力と作業性に優れた最適バランス設計を実現。
帯のこ周長900mm、のこ車径108mmの採用により、最大ø83mmの材料を切断可能です。
作業性に優れた最適バランス設計

最適ハンドル位置によりハンドルを製品の重心に近い位置に配置して取り回しにも優れており、最適質量バランスで電池とモーター部を左右に配置して重心を中央に置くことで製品のバランスが向上しています。
クラス最速!帯のこ周速195m/min クラス最速の切断速度10秒/カット
定速度制御により14.4Vモデルでも18Vモデル同等の切断速度を実現。
クラス最大!大径のこ車採用
帯のこ寿命
①配管用鋼管(SGP40A):130カット/本
②ステンレス鋼管(SUS304 ø20×t2):165カット/本
切断材料:
①配管用鋼管(SGP40A)、切断荷重:製品質量、帯のこ周速:最高速度
②ステンレス鋼管(SUS304 ø20×t2)、切断荷重:製品質量、帯のこ周速:最低速度
オートモード搭載により騒音を抑えるとともに電力消費を低減
用途に応じて「通常モード」と「オートモード」の2つのモードを選択可能。帯のこ周速を80~195m/minの範囲で無段階に設定できます。
オートモード※:作業の負荷に応じて、帯のこ周速を120m/minと195m/minに自動で切替えます。

モード | ダイヤル | 帯のこ周速(目安) |
通常モード | 1~5 | 80~195m/min |
オートモード※ | A | 無負荷時:120m/min 負荷時:195m/min |
14.4V/18Vモデルはバッテリー兼用でどちらもつかえる

CB18DBLとCB14DBLはバッテリー共用なので18Vと14.4Vのバッテリーをそれぞれ装着して使用できます。
定速度制御を搭載し14.4Vでも18Vと同等の切断速度を実現しているので装着バッテリーによる性能差を感じさせません。