
電動工具を製造・販売する株式会社マキタ(本社:愛知県安城市) は、2021年11月に公式YouTubeチャンネル上で18Vマキタバッテリー充電式ロボット掃除機 RC300DZを発表した。18Vバッテリーの2本装着と本体大型化によって従来モデル以上の強力な清掃作業を実現し、スマートフォンアプリによる操作に対応する。
目次
マキタ ロボットクリーナ RC300DZ

電動工具を製造・販売する株式会社マキタ(本社:愛知県安城市) は 、公式YouTubeチャンネル上でロボットクリーナ RC300DZを発表しました。販売価格は298,000円(税抜)。
DRC300DZは、従来モデルRC200DZの直径460mmよりもさらに大型化した直径500mmの大型ボディと3Lの集じんタンクの搭載により、これまで以上に強力で効率の良い自動清掃作業を実現する。
新たにライダーセンサとカメラセンサの搭載によりマッピングセンサ機能を実現。部屋の形状や自身の位置を記憶して障害物の多い部屋でも効率良く清掃します。
- RC300DZ 本体のみ 希望小売価格298,000円(税抜)
製品仕様 (前機種RC200DZ比較)
製品名 | DRC300Z | RC200DZ |
外観 | ![]() |
![]() |
集じん容積 | 3L | 2.5L |
清掃速度 | 0.3/s | |
動作電圧 | 18V | 18V |
1充電作業量 | BL1860B×2:600m2 | BL1850B×2:500m2 |
重量 | 9.0-10.0kg | 7.8kg |
寸法 | 500×500×204mm | 460×460×180mm |
本体価格 | 298,000円(税別) | 115,000円(税別) |
販売年月 | 2021年11月 | 2015年11月 |
RD300DZの特徴「マッピングによる清掃効率向上」
RC300DZでは高精度センサー搭載よるマッピング清掃に対応しています。
マッピング清掃とはレーザーやカメラ技術を用いて部屋の形状や障害物を測定しつつ自身の位置を検知する機能で、ロボット掃除機自身が、 自分の位置をマップ上で常に把握しながら最適なコースを走行し、どこを掃除したか、どこのエリアの掃除が終わってないのかを把握する機能です。

従来のRC200DZは障害物を検知して避ける機能しか搭載していなかったため、交差しながら動く「パターン走行」とランダムに動く「ランダム走行」にしか対応していませんでしたが、マッピング清掃機能を搭載する本機では、より高いゴミの回収率と清掃スピードの向上を実現しています。


壁際2cm清掃に対応
高度なセンサとマッピング機能の搭載により、壁際2cmの清掃を実現します。
従来モデルのパターン走行やランダム清掃では壁際清掃が甘くホコリが溜まってしまう場合もあったため、人の手による掃除を減らすことが可能です。

清掃完了orバッテリー切れ時にスタート地点へ復帰
従来モデルのRC200DZでは、リモコンによる呼び出し音で停止したロボット掃除機を探す必要がありました。RC300DZでは清掃完了後にスタート地点に自動で戻る機能を搭載しています。

バッテリー残量が無くなった場合でもスタート地点へ戻るので、バッテリーを差し替えてスタートさせれば清掃を中断した地点から再び清掃を開始できます。

スマホアプリで制御面も大幅強化
RC300DZ専用のスマホアプリによって、従来モデル以上の操作が可能です。

マッピングした部屋を登録できるので、スマホ上で指定した部屋の清掃のみを行うことが可能です。

スマホ画面上で進入禁止エリアを指定すれば、センサウォールテープを張らなくても走行エリアを制限できます。

清掃エリアの制限や危険物回避にも対応
ロボット掃除機が入ってほしくないエリアには、センサーウォールシートを張り付けることで浸入を制限できます。
スマホアプリによる進入禁止エリアの設定は手軽ですがセンサーの検出ずれやマップ更新によって微妙に位置がずれてしまう場合もあるので、確実にエリア指定したい場合はシートを使用します。

接触による落下や接触そのものを避けたい場合には、フェンスボートを使用することで事故を未然に防ぐことができます。

バッテリー2本でテニスコート3面分、3Lの大容量タンク
6.0Ahバッテリー2本でテニスコート約3面分の作業量を実現します。ちなみに本製品はバッテリー2本装着の製品ですが、1本挿しでも動作します。

ダストボックス容量は3Lの大容量。トップクラスの容量でゴミ捨ての頻度を極限まで減らします。

商業施設・オフィスに使える産業向けのロボット掃除機へ
本製品は最近のロボット掃除機のトレンドであるLiDERやSLAM機能を抑えていて、純粋な機能面だけで言えばiRobotやECOVACSのロボット掃除機にも劣らない機能を備えています。
従来モデルのRC200DZとは比べ物にならないマッピング性能を搭載しており、スタート地点に復帰する機能を備えているので、障害物が入り組む商業施設やオフィスにおいて使いやすいロボット掃除機として期待できる製品と言えるでしょう。最近はビジネス向けの効率的な清掃ソリューションに注目が集まっているので、手軽に導入できる産業向けロボット掃除機として新たな需要に期待できます。
製品本体の色合いもマキタを感じさせるマキタブルーを基本としたデザインから、落ち着いた白調のデザインになっており、人の目につきやすい店舗や事務所などでもマキタの無骨さを感じさせない良いデザインの印象を受けます。
自動充電機能やゴミ回収ステーション機能を搭載していないのは残念な点ですが、スタート地点復帰だけでも十分有用なので、これはまた数年後のモデルチェンジ時の機能として期待したいところです。
RC300DZ まとめ

マキタ ロボットクリーナ RC300DZ
マキタ18Vバッテリーシリーズの新型ロボット掃除機
旧モデル | マキタ RC200DZ |
- 冷蔵・冷凍同時使用可能
- スタート地点へ自動復帰
- スマホアプリ機能を搭載
- バッテリー1本でも動作可能
- ダストボックス容量が増加
- 本体サイズが大型化
- 高価格化