
衣類ケア製品を手掛けるブランドMorus(モルス)は、2024年8月7日(水)より衣類スチーマー Morus V6のクラウドファンディングをMakuakeで実施する。真空吸着技術によりハンガーに吊るした状態でもアイロン台の上でかけてるかのように衣類のシワを伸ばせる衣類スチーマー。一般販売予定価格は19,800円(税抜)から
本記事は、Morus様よりレビュー用サンプル品の提供を受けて構成しております。
目次
衣類スチーマー Morus V6
今回紹介するのは、衣類ケア製品を手掛けるMorus社が開発した衣類スチーマー Morus V6です。

Morus V6は、真空吸着技術を搭載する新しいコンセプトの衣類スチーマーです。
スチーム噴射口の近くに吸引機能を搭載しているのが特徴で、スチームを当てながら吸引することでシワを伸ばし、アイロンがけをしているような感覚で素早くキレイにシワを伸ばせます。
従来の衣類スチーマーのように衣類を引っ張る必要がないため、片手で操作可能で火傷しにくく、襟元・袖口・裾といった見た目の印象に関わる部分まで繊細に衣類をケアできます。
噴射した高温のスチームは吸着技術で素早く吸い取るので、衣類生地の縮みや変色リスクを低減でき、ホコリ取りや除菌もできるので清潔で快適な衣服の仕上げを実現できます。
Makuakeでクラウドファンディングを2024年8月27日(水)から10月7日(月)の期間で実施しており、一般販売予定価格 19,800円の20%OFFの15,800円で応援購入できます。
Morus V6 製品仕様
製品名 | Morus V6 |
---|---|
外観 | ![]() |
消費電力 | 900W |
ベース素材 | セラミックス |
スチーム穴数 | 9穴 |
注水量 | 170ml |
スチーム量 | 最大約20g/min |
立ち上がり時間 | 約20秒 |
カラー | クラウトホワイト ダークグレー |
動作電源 | AC100V |
コード長さ | 2.4m |
重量 | 959g |
寸法 | 10.9×17.4×24.1cm |
本体価格 | 19,800円(税別) |
販売年月 | 2024年 |
製品の特徴
「真空吸着で衣類のシワを効率的にできる衣類スチーマー」

Morus V6は真空吸着技術を搭載した衣類スチーマーです。ハンガーに吊るした状態でも、ピタッと吸い付くように衣類に密着するので、まるでアイロン台の上でかけているかのようにすばやくキレイにシワを伸ばすことができます。
たっぷりのスチームでシワを伸ばすと同時に、真空吸着80km/hで素早く吸収する「急速クールダウン」効果が働くため、パリッと引き締まったシャツが自宅で簡単に手に入ります。

急速クールダウン効果により、生地の縮みや変色リスクも大幅に軽減。素材を傷めることなく優しくケアできるので、お気に入りの服も長く愛用できます。
電源を入れて20秒で立ち上がり完了

Morus V6は20秒で起動し、シャツ一枚なら最速3分でアイロンがけが完了するから、忙しい朝でも素早くキレイに仕上げられるため、家事効率が大幅にアップします。
布製品の臭い取りや除菌にも活用できる

高温で微細なナノスチームの粒子とスチームが噴射される勢いで、臭いの粒子を徹底的に除去。
スーツやジャケットなど、なかなか洗う機会がない衣類の脱臭も気軽に行えて、汗や飲食、タバコのニオイはもちろん、加齢臭までしっかり取り除くことができます。
Morus V6を実際に使ってみる
今回は、Morus様よりMorus V6のレビュー用サンプル品を頂いたので、実際の使用感などを試してみます。

Morus V6はタンク着脱式のスチーマーなので、使う前に給水タンクを取り外して水を入れます。給水タンクは回すと取り外せます。少し硬い場合もあるので、力を入れて取り外します。

給水タンクの給水口は小さいので付属の漏斗を使って水を入れます。

Morus V6には主電源スイッチがありません。コンセントを装着すると自動的にヒーターがONになって立ち上がり状態になります。ちなみに使用していない状態で30分置くと自動的にOFFになります。

準備が出来たらコンセントを挿してヒーターが温まるまで待ちます。コンセントを入れた直後に本体後方のLEDラインがオレンジ色に点滅し、20秒くらいすると本体後方のLEDが白色になって使用できるようになります。


Morus V6は前面にスチームが出る蒸気面の上に吸引面を搭載している構造になっています。

吸着力はトリガースイッチ反対側のスライドスイッチで設定できます。下からOFF・弱・強です。OFF状態では普通の衣類スチーマーのように使えます。

Morus V6を試すのはユニクロのコットンシャツです。洗濯して乾かした後で少しだけシワが寄っている状態です。

使い方のコツとしては、スチームを当ててから吸込み吸い込むように上から下にゆっくりと動かすのがポイントです。

シャツの右半分がMorus V6を当てる前で、左半分がMorus V6を当てたところです。細かいシワが綺麗に消えています。

ちなみに、試用では針金ハンガーを使っていましたが、実際にMorus V6を使う時は、針金ハンガーではなくしっかりとした厚手のハンガーを使った方がやりやすいかもしれません。

使い終わったらは片付け
Morus V6を使った後には、内部の水抜きと吸引部の清掃が必要です。タンクを外したら状態でトリガーを引いて、Morus V6内部に溜まっている水をスチームにして排出します。

必要に応じて、本体上部の上蓋を外してフィルター掃除をしましょう。

このスペースにホコリが貯まるので、付属の清掃ブラシでフィルターに付着したゴミを除去します。

衣類にもよりますが、フィルターには結構ホコリが付着するのでこまめに掃除した方が良いかもしれません。

使い終わって収納する際には、プレートが冷えてから収納するようにします。
オプションの折りたたみドアハンガーがあると便利です
Makuake購入のオプション品となりますが、Morus V6には専用の折り畳みドアハンガーもあります。

ドアハンガーを使うと、ドアにハンガーをかけられるので、手軽にどこでもMorus V6専用のスチーム掛けスペースを作れます。

このドアハンガーが必要かどうかは実際に使う時の好みや環境にもよりますが、クローゼットなど他の衣類がある中でスチーマーを使うのは少し難がありますし、片手で衣類を持ちながらスチーマーを使うのも危ないので、洗面所や玄関先でMorus V6を気兼ねなく使用するために1つ用意しておいても良いのかなと思います。
アイロン時間の短縮に優れた製品、ただし仕上がりの過信は禁物
今回のMorus V6はスチーマーに吸引機能を持たせた製品です。シンプルなコンセプトながらも使い勝手に優れており、これまでアイロンを取り出すことなく衣類ケアを実現できる製品です。
とは言え、普通のスチーマーでも手で衣類を引っ張りながら使えば同じような使い方はできてしまうのですが、吸引機能によるホコリ取りや除菌、ダニ除去、臭い取り機能は他者製品にないオンリーワンの機能なので、この辺りの機能を魅力として買っても良いのかもしれません。
特に、布ソファやベッド、洗い難い大物布製品などを一時的にでも除菌・消臭する用途などにも活躍できるので、衛生面を気にする方などにもおすすめな製品です。
ちなみに、市販されている衣類スチーマーが5,000~18,000円であることを考えると、Morus V6の一般販売予定価格 19,800円は衣類スチーマーとして現実的な価格の製品であり、吸引機能を含めた付加価値を考えれば十分実用的な価格帯です。
普通の衣類スチーマーとして考えても、20g/minのスチーム量と20秒で使用できる立ち上がりの速さは一般的な市場品にも劣らない性能なので、真空吸着技術を差し引いたとしても普通に使える家電製品だと思います。
ただし、実際の仕上がりに関してはあくまでもスチーマーなので、アイロンと同じようになるわけではありません。アイロンのようなパリッとした仕上がりには少し届かないので、その場合は妥協も必要な製品です。
Morus V6は現在Makuakeでクラウドファンディング中ですが、実物を触れたい方は渋谷のb8taで展示しており、実際に操作して使ってみることもできます。
総合的に見て、Morus V6は優れた衣類スチーマーではあるものの、いくつか細かい点には不満点もある製品です。
実際の使用時に感じた不満としては、水タンク周りの構造が挙げられます。Morus V6は水タンクと本体の接合部にパッキンなどの水漏れ防止構造が無いためか、水タンクを注水した状態で本体を横に倒すと水が垂れてしまいます。タンクの着脱構造は便利なのですが、水が入っている状態でそのまま置いておくと、水浸しになってしまう可能性があるので、使った後は必ず水を抜いておきましょう。
あとは筆者が電動工具を扱う人間なのでこれは難癖にも近い不満点なのですが、トリガーの位置が少し下寄りで持ち手の重心位置が悪く、トリガー引き量によるスチーム量のコントロールも3段階しか無いので、長期間の使用には違和感と疲れを感じてしまうところがあります。重心位置は仕方ないのですが、スチーム量のコントロールはトリガー引き量に応じて10段階くらい欲しかったところです。
要望としては、取り回しの良さを向上したバッテリー搭載のコードレスモデルにして欲しいとも思っているのですが、バッテリー追加で+2万円程度になり、重量も+1kgくらいになることを考えると、今回のようなコード付き仕様が妥当なのかもしれません。
まとめ

衣類スチーマー Morus V6
VOLTECHNO製品評価 (4.5 / 5)
真空吸着技術搭載の衣類スチーマー
- メモ帳単体としても使用可能
- メモ帳単体としても使用可能