
デスクワークで働く方にとって、机の上の環境を良くするというのは非常に重要なものです、良いキーボード・マウスやディスプレイアームなど、様々なデスク改善アイテムがありますが、夏のデスク快適アイテムで定番と言えるのが卓上USB扇風機です。
今回は、一風変わったオシャレなデザイン卓上USB扇風機を紹介します。
目次
電源を選ばない卓上USBファン!

今回紹介するStylepieのFun FunファンはUSB電源で動作する卓上USBファンです。パソコンやモバイルバッテリーに搭載されているUSBコネクタにそのまま繋げられるので、デスク周りの狭い環境でも扇風機を使うことができる優れものです。
このStylepieのFun Funファンは160gという軽量サイズで動作音23dbの小さく静かなUSBファンです。
転がすだけで風量調整

StylepieのFun Funファンは裏面にON・OFFスイッチが搭載されているだけで、風量調整ボタンなどは一切搭載されていません。しかし、風量調整のスイッチはなくとも、この他のファンよりも多彩な風量調節機能を備えています。
このStylepie Fun Funファンは、傾きを検出するセンサが内蔵されていて、どこを上にするかで風量を調整することができます。
風量調整は強・中・弱・リズムの4種類

Stylepie ポケットファンは立てる場所で風量を調整でき、風量は4方向に割り当てられています。風量は強・中・弱・自然(リズム)の4種類です。
自然と言うのは、通常の扇風機にもあるリズムに近い状態で強と弱が一定時間ごとに自動で切り替わる風量です。
デスクに溶け込む豊富なカラーバリエーション

Stylepie ポケットファンはカラーラインナップが充実していて、夏のフルーツに見立てた4色の中から選ぶことができます。デスクの上は綺麗にしているけど、扇風機の無骨なデザインで台無しにしたくない!という方にピッタリなデザインです。
Stylepie Fun Funファン まとめ

現在、このファンはPCデスクの上で使用しています。
このファンはクリップではなくスタンドによる設置方式になっているため縦方向の風向調整はできませんが、スタンドの角度は丁度よく風量も十分にあるため風の向きなどが気になる事はありません。逆に、プリップなどがないぶんバックに入れて持ち運びしやすいファンとも言えます。
ブラシがないモーターを採用しているため、動作音が非常に静かで作業の邪魔にならないのもポイントです。
お値段も手ごろでデザイン性にも優れた扇風機なので、普通のUSBファンでは物足りないという方にお勧めなUSBファンです。