鉄鋼構造物を長持ちさせるには錆止めを目的とした塗装が欠かせません。その塗装の前処理として行う素地調整(ケレン作業)として近年話題になっている工具がブリストルブラスターです。
本記事では、素地調整・ケレン作業やステッカー剥がしなどに使うケレン工具 ブリストルブラスターを紹介します。
目次
ブリストルブラスターとは
ブラスト処理と同等の素地調整(ケレン)を実現する作業工具
ブリストルブラスターとは、独MONTI社が製造・販売を行う鋼材のケレン作業に使用する工具です。腐食部位の錆除去や古い塗膜の剥離・孔穴の洗浄、溶接部の下地処理などにも適用できます。
ブリストルブラスターは、電動工具(エア工具)でありながら研磨剤を吹き付けるブラスト工法に匹敵する表面性状(1種)を得られる唯一のツールです。
動力はAC電源・エア式・充電式など一通りの種類を展開しており、作業環境に応じたブリストルブラスター運用が可能です。
独自形状のブラシとアクセルバーで強力に錆・黒皮・塗膜を除去
ブリストルブラスターは「く」の字形状に曲げられたワイヤと工具本体から伸びたアーム「アクセルバー」が特徴の工具です。一見するとワイヤブラシと同じ方式にも見えますが、メカニズムは大きく異なります。
ブラシ先端部のワイヤをアクセルバーで弾くスナップ作用で衝撃力が生むのが特徴で、対象面を叩くことでブラスト工法による研磨剤の吹付作業と同等の運動エネルギーを実現しています。
ワイヤ衝突時の運動エネルギーは、ディスクグラインダのワイヤブラシ研磨とは比較にならない程大きく、ワイヤ先端が衝突する時にはクレーターのような性状を残すほどです。
ブリストルブラスターと他方式の比較
「ワイヤーで錆を削るだけなら専用工具を使わなくてもディスクグラインダで対応できるだろう」と考える方も多いと思いますが、ブリストルブラスターとディスクグラインダは素地調整の程度が異なります。
粗面形成においては、平面に切削するディスクグラインダーは錆が残存しやすく、塗膜に対する付着性も弱い欠点があるため2種素地に留まります。一方、ブリストルブラスターは凹凸面を形成しながら錆や塗膜を強力に除去するため、素地調整においてはディスクグラインダよりも優れた1種素地を実現します。
下記にブラスト・ディスクグラインダ・ブリストルブラスターの比較を表します。
素地調整方法 | ブラスト工法 | ディスクグラインダ | ブリストルブラスター |
---|---|---|---|
作業後外観 (さび鋼板) |
|||
洗浄度表面 | |||
洗浄度断面 | |||
素地調整程度 | 1種/ISO Sa2.5 | 2種/ISO St3~St2 | 1種/ISO Sa2.5 |
塗膜の耐久性 | 〇 優れる | △ 劣る・早期劣化 | 〇 優れる |
取り扱い | △ 作業者負担 | 〇 簡単 | 〇 簡単 |
飛散・騒音 | × 要環境対策 | △ | △ |
粉じん濃度 | × 30~ mg/m2 | △ 1~4mg/m2 | 〇 0.5~1.5mg/m2 |
廃産物 | × 研削材を含む | 〇 僅か | 〇 僅か |
施工能率 | 〇 優れる | △ 劣る | △ 劣る |
引用:新技術活用促進セミナー(R1.10.24)|近畿地方整備局
ヘッドを変えてステッカー剥がし工具としても活用
ブリストルブラスターはケレン作業に使用する電動工具ですが、ヘッド部分を変えればステッカー剥がし作業にも対応できます。
車や構造物に張り付けたステッカーも強力な回転力で簡単に除去できるので、ワイヤブラシと合わせて効率的な鋼材清掃ツールとしても活用できます。
国内ではAC電源とエア式のブリストルブラスターが入手可能
ブリストルブラスターは日本正規販売代理店から製品本体や消耗品の購入が可能です。
日本ではゴトー電機株式会社が日本の規格に適合したブリストルブラスターを製造し、代理店はG-TOOL株式会社、販売は塗料メーカー 関西ペイントの子会社 関西ペイント販売株式会社が担っています。
地域金物屋やホームセンター、ネットモール等を含め一般的な工具販売販路では取り扱いが無い製品なので注意しましょう。
製造元 | ゴトー電機株式会社 |
---|---|
総代理店 | G-TOOL株式会社 |
販売店 | 関西ペイント販売株式会社 |
充電式のブリストルブラスターも登場
2021年11月24日~27日開催の第8回 無電柱化推進展(会場:東京ビッグサイト)の土井製作所ブース内ではmetabo CAS対応のBRISTLE BLASTER CORDLESSを展示しました。
8.0Ahバッテリー装着時の作業時間は約25分の作業量を実現し、バッテリー装着部分が回転する構造を持ちます。
充電式ブリストルブラスターは、ドイツの電動工具メーカー metabo(工機HD傘下)のバッテリープラットフォーム CASに参画する製品で、同じCAS参画の他社製品と同じバッテリーで使いまわせる利点があります。
販売総代理 | 土井工業株式会社 |
---|
鉄鋼構造物に対する保全作業の新スタンダード
鋼材を使う構造物や建築物は、社会を支える重要な基盤です。これを維持して寿命や安全性を高める塗装処理は無くてはならないものですが、如何に優れた塗料と言えども経年劣化を避けることはできません。
鉄鋼構造物の補修作業では建設当初のようなブラスト工法によるケレン作業を行うケースは少なく、機材搬入や養生・作業コストなどを嫌って低コストな2種以下の素地調整が採用されるケースも珍しくありません。
ブリストルブラスターは、ブラスト工法を使用しなくともブラスト工法相当の素地調整を実現できる唯一の電動工具であり、ブラスト工法が制限される環境下や補修作業において最も有効的なツールです。
研磨剤を使用しない手軽さと橋梁からコンクリート鉄筋・プラント・風力発電機まで幅広く対応できる汎用性の高さがウリです。作業効率においてはブラスト工法より劣る面があるものの、今後、低コストな補修・設備管理工具として無くてはならないツールとなるかもしれません。
参考
- G-TOOL【ジーツール】株式会社 | 各種資料
- Bristle Blasterカタログ|G-TOOL株式会社
- Bristle Blaster®作業手順書|G-TOOL株式会社
- NETIS登録番号 CG-110021-VE|NETIS
- Structure Painting Vol.38 No.2 – ブリストルブラスターによる素地調整|社団法人 日本橋梁・鋼構造物塗装技術協会
- 第35回 防錆防食美術発表大会 講演予稿集|一般社団法人 日本防錆技術協会
- 常用放流設備 現場塗替塗装に際して発生した剥離問題とその対応について|国土交通省 東北地方整備局
- 道路メンテナンス会議 橋梁補修技術セミナー|一般社団法人 日本橋梁建築協会