
クリエイティブ・デザイン・ECサイトサービスを運営する台湾の聯合數位文創社は、USB電源で動作するポータブルサイズの空気清浄機「LUFT Cube(ルフトキューブ)」を、2020年4月からクラウドファンディングサイトMakuakeを通じて販売します。プロジェクトは6月29日まで、早期割引で20%OFFの価格で購入できます。
目次
USB電源で使える手軽な空気清浄機「LUFT Cube」

台湾の聯合數位文創社は、2020年4月からUSB電源で動作するコンパクトなポータブル空気清浄機「LUFT Cube(ルフトキューブ)」をクラウドファンディングサイトMakuakeを通じて販売します。
LUFT Cubeは「手軽に使えるUSB電源」「SPPナノ技術の浄化機能」「手のひらサイズの軽量・コンパクトボディ」で設置場所を選ばない空気清浄機です。




製品の特徴「コンパクトで場所を選ばない空気清浄機」

LUFT CubeはUSB電源で動作するコンパクトサイズの空気清浄機です。
台湾特許のSPPナノ技術と金属フィルターによる浄化作用を搭載しており、約80%の細菌を30分で除去・ペンキや木製家具類に含まれるホルムアルデヒドの分解などの作用を備えています。
電源もUSB 5Vで動作するので、USB充電器やパソコンで動くのはもちろん、消費電力2.5Wと低消費電力なのでモバイルバッテリーでも動作できます。

台湾特許のSPPナノ(光触媒)の除去効果


LUFT Cubeの浄化原理、SPPナノ技術(olid-state Photo-catalysis Purification)はUVA LEDと光触媒による活性酸素による分解作用です。
光触媒は紫外線照射によって臭い・雑菌を分解する物質でO2-(スーパーオキサイドアニオン)・OH(ヒドオキシラジカル)などの活性酸素を発生させる物質で、酸化作用によって有害物質の分解を行います。
紫外線LEDの照射だけで浄化作用を発生させるのは大きな利点ですが、光触媒による有害物質の処理は、他の処理方法(HEPAフィルタ・オゾン等)のほうが効率や処理量が良く、空気清浄機としてはそちらの技術での普及が進んでいます。
LUFT Cubeは、広い部屋に対して使う空気清浄機ではなく、狭い部屋やスポット的に使用するのが効果を最大限にするポイントになりそうです。


LUFT Cubeを使ってみる

LUFT CubeはUSB電源を給電するだけで動作する仕様です。本体正面には接触式の電源ボタンがあり、「通常モード」→「睡眠モード」→「OFF」で切り替わります。
本体動作時には上部のメッシュのLEDがうっすら点灯し、ファンが回転して上部へ浄化された空気が排出されます。
Type-Cを搭載した製品にありがちな仕様ですが、USB PD充電器などのType-C to Type-Cのケーブルでは通電しないため注意が必要です。

@通常モード時の動作、USB電源導入投入直後はこの状態。ファン音は意外と大きく静かな所では大きな音に感じる。就寝時の枕元で使うのには少し難のある動作音

@睡眠モード時の動作、LEDがほんの少しだけ少し暗くなりファンの回転数が小さくなる。通常モード比で音が非常に静かになり、これくらいの動作音なら就寝時に使用しても気にならない。

@クリアフードを付けたところ。浄化した空気の排出方向を調節できる。自分のエリア専用の空気清浄機として綺麗な吸気に当たることができる。

@車用ホルダーも付属。装着すれば自動車のドリンクホルダーに挿し込むことができる。
LUFT Cubeのメンテナンス

LUFT Cubeには繰り返し使用できる金属フィルターが搭載されており、メンテナンスが不要でフィルターの購入や交換は必要ありません。ほこりで詰まってしまったら取り除くだけで再利用できます。
フィルターは医療グレードの抗菌処理金属フィルターが採用されているので、金属イオンによる抗菌効果も期待できそうです。汚れてしまっても水洗いできれいにできます。

LUFT Cube製品仕様
製品名 | LUFT Cube |
適用使用面積 | 6帖(10m2以内) |
騒音値 | <25dB(睡眠モード) <30dB(通常モード) |
消費電力 | ~2.5W |
動作電圧 | 5V |
接続端子 | USB Type-C |
寸法 | 77×77×73mm |
重量 | 200g |
カラー | ローズゴールド プラチナシルバー マリーゴールド ブラックゴールド ダークブラック |

デザインに優れたポータブル空気清浄機 メンテナンスフリーも魅力

LUFT Cubeは一般的な空気清浄機と浄化原理が異なるため、従来の空気清浄機とは別の使い方で使用するのが良さそうです。
HEPAフィルターを搭載した空気清浄機と合わせて補助的に使用したり、コンパクトさを生かした卓上空気清浄機としての使用がおすすめです。
フィルターも金属フィルター仕様なので、交換・買い替えの手間もなくメンテナンスフリーライクに使えるのも大きなポイントです。
濾すようなHEPAフィルターとは原理が異なる空気清浄機なので、たばこの煙・花粉などの粉塵に対する強力な除去は難しそうですが、ホルムアルデヒドや悪臭などへの清浄効果に対しては試してみる価値があるかもしれません。
LUFT Cubeのクラウドファンディングは6月29日まで、現在は20%OFFの単品応援購入と、2個~5個の複数個応援購入で手に入れることができます。