マキタ 新製品0マキタ JR002G 充電式レシプロソーを発売、「世界最速」レシプロソーオービタルモードの搭載により木工切断スピードを約25%向上し鋼管の切断スピードも約50%向上によって、充電式レシプロソーとして「世界最速」を掲げているのが特徴。
マキタ 新製品0マキタ KT001G 充電式ケトル、40Vmax対応モデルが登場 最大3.0L湯沸かしKT001Gは40Vmaxバッテリー2本挿しに対応する充電式ケトルで大容量バッテリーのBL4050F×2本時では1充電で約3.0Lの湯沸かしが可能な湯沸かし器です。40Vmaxバッテリー化によってバッ...
マキタ 新製品0マキタ PT001G 充電式ピンタッカを発売、ブラシレスモーター搭載でレスポンス向上PT001Gはブラシレスモータを搭載し従来18Vモデル PT353D比 約20%のレスポンス向上によりエア式のピンタッカに近い打感を実現しているのが特徴です。
工具コラム1HiKOKI マルチボルトとマキタ 40Vmaxの違い、どちらがおすすめ?【2022年改訂】この記事では、電動工具36V化のメリットと電動工具国内2大メーカーのマキタとHiKOKI(日立工機)がそれぞれ展開する36V電動工具シリーズの違いについて解説します。
マキタ 新製品0マキタ MUA002G 充電式高枝チェンソーを発売、35mLエンジン式以上のパワー感MUA002Gは40Vmaxバッテリー対応により18V×2本モデル MUA251Dの30mL相当から35mL相当までパワーが増加し、バッテリーBL4040の装着によって本体重量も軽減した充電式高枝チェ...
マキタ 新製品0マキタ RT001G/RT002G 充電式トリマを発売、40Vmaxシリーズ初のトリマが登場40Vmaxシリーズ初となる充電式のトリマで従来18Vモデル RT50D比で約35%の作業スピードアップを実現。低回転制御で安定した回転数を維持し重負荷作業にも対応できる粘り強さが特徴です。
マキタ 新製品0マキタ CL002G 充電式クリーナを発売、紙パック仕様の40Vmaxクリーナーマキタ(本社:愛知県安城市)は2021年11月に紙パック式採用の40Vmax充電式クリーナー CL002Gを発売します。CL002Gは、2021年2月発売の40Vmaxクリーナ CL001Gを紙パック...
マキタ 新製品0マキタ VC001Gシリーズ 充電式集じん機4製品を発売、40Vmaxシリーズ初の集じん機40Vmaxシリーズ初の集じん機で乾湿両用のVC001GZ/VC003GZの最大吸込仕事率は310Wの製品仕様を備え、最小46dBの動作音の小ささが特徴。また、粉じん専用モデルで無線連動AWSを備える...
マキタ 新製品0マキタ AS001G 充電式エアダスタ、インパクトサイズの送風機【実機レビュー追加】コンパクトサイズの送風機ながら最大200m/sの風速を備え、電動式の送風機としてはトップクラスの風速出力を備えるのが特徴です。豊富なアタッチメントによるさまざまな送風作業に対応し、吸込みアタッチメント...
マキタ 新製品0マキタ HR007G 28mm充電式ハンマドリルを発売、Dハンドル仕様Dハンドル構造を備える28mmハンマドリルで、2019年11月発売のHR001Gと同一の仕様となっているが、4.0Ahバッテリーが標準付属する販売仕様と電源コードモデル比で約40%の穴あけスピードアッ...
マキタ 新製品0マキタ ML006G 充電式ワークライトを発売、40Vmaxシリーズ対応の500lmライト18V充電式ワークライトML801のモデルチェンジとなる製品で、搭載LED個数が増え、明るさが600lxから800lmに増強している。
マキタ 新製品0マキタ MUC002G/MUC008G/MUC009G 充電式チェンソーを発売、ガイドバーを自由に選べる電動工具を製造・販売する株式会社マキタ(本社:愛知県安城市)は、2021年10月のDIY HOMECENTER SHOW2021(会場:千葉県幕張メッセ)のマキタブース内で40Vmax充電式チェンソー...